軽貨物で個人事業を開始!開業資金はいくら必要?内訳やポイントも解説

軽貨物で個人事業を開始!開業資金はいくら必要?内訳やポイントも解説
2023.02.15配送コラム

軽貨物で個人事業を開始!開業資金はいくら必要?内訳やポイントも解説

「軽貨物で個人事業主を開始するのに、どれくらいの費用がかかるのかわからない」

そのように考えている方も多いのではないでしょうか。

軽貨物では車両や配送に必要なアイテムなど、さまざまな費用がかかります。
余裕を持った準備をおこなうためには、ある程度、開業資金を用意しておく必要があります。

自分自身がどのようなスタイルで軽貨物事業をおこなっていくのか、しっかりとイメージしておくことも大切でしょう。

そのようななかで、無理のない範囲で開業資金を用意していくにはどのようにすればいいのでしょうか。

そこで本記事では、軽貨物で個人事業主を開始するには、どれくらいの開業資金が必要なのかについて解説します。

内訳やポイントについても紹介しますので、これから軽貨物で個人事業主を開始しようと考えている方はぜひ、ご覧ください。

・軽貨物事業の始め方のポイント
・軽貨物に必要な開業資金はおよそ50~200万円
・軽貨物事業の開業資金内訳

軽貨物事業の始め方のポイント

軽貨物事業の始め方のポイントは、おもに下記の2つです。

・運輸局に軽貨物運送事業の届出をおこなう
・軽貨物車両を軽貨物運送事業用車両として登録する

一つずつ順番に見ていきましょう。

運輸局に軽貨物運送事業の届出をおこなう

軽貨物事業を始めるにはまず、運輸局に軽貨物運送事業の届出をおこなう必要があります。
なお、必要書類は下記の通りです。

・貨物自動車運送事業経営届出書
・軽貨物料金表
・車検証

これらの書類を確実に揃えて必ず、運輸局に提出しましょう。

軽貨物車両を軽貨物運送事業用車両として登録する

続いて軽貨物事業に使用する軽貨物車両を軽貨物運送事業用車両として登録しましょう。
登録することによって新たに、黒ナンバープレートを取得します。

軽自動車検査協会に届出をおこなうことになりますがその際、必ず、下記のものも添えて申請をおこないましょう。

・運輸局で受け取った書類
・使用中の黄ナンバープレート
・車検証

なお、申請の際は約1500円の費用がかかります。

軽貨物に必要な開業資金はおよそ50~200万円

軽貨物に必要な開業資金は、およそ50〜200万円であるといわれています。
車両費用等も含まれているため大きな金額となっていますが、車両を分割払いで購入することで開業資金は大幅に抑えられます。

車両の種類にもよりますので、中古車などを購入すればさらに費用を抑えられるでしょう。
飲食店等の場合、倍以上の開業資金が必要になるため、軽貨物事業は比較的、安価に始められる事業であるといえます。

軽貨物事業の開業資金内訳

軽貨物事業の開業資金内訳は、下記の通りです。

・軽貨物車両
・台車などの軽貨物配送アイテム
・保険料

それぞれ順番に解説します。

軽貨物車両

軽貨物事業をおこなううえで、車両が必ず必要です。
軽トラックや軽バンを利用する方も多いですが、中古車であれば約50万円ほどで購入できます。

また、車両のリース契約をおこなってくれる企業もあるため、初期費用を抑えたい方にはおすすめです。

台車などの軽貨物配送アイテム

軽貨物事業では車両の他にも、下記のようなさまざまなアイテムが必要になります。

・台車
・荷物固定用ロープ
・荷物の仕分けケース

軽貨物配送をよりスムーズにおこなうために必要なアイテムを揃えておくと、業務効率化を図れるでしょう。

保険料

軽貨物事業は車両で配送をおこなうため、事故の確率も上がります。
自分自身の身の安全だけでなく、荷物が破損してしまう可能性もあるため必ず、任意保険や貨物保険に加入しておくようにしましょう。
本記事では、軽貨物事業における開業資金について解説しました。

ひとことに開業といっても、書類の申請や車両の準備など軽貨物事業ではさまざまな費用がかかります。

そのため、出来る限り費用を抑えて効率よく開業準備をおこなっていくことが大切です。
本記事を参考にぜひ、軽貨物事業の開業資金内訳を把握して、コンパクトな開業を目指してみてはいかがでしょうか。